1限目、これから1年間の学校生活について、本校の教育方針を理解してもらいます。 2限目、ビジネスマナーでは、元ANA国際線CAの宮田順子様をお招きして、挨拶の方法、姿勢、発声についての学習です。 3限目、写真撮影…
2021年4月8日新入生が期待を胸に「入学式」を迎えました。これから1年間の短期カリキュラムで国家資格や受験資格を取得します。キャンパスライフを充実させ就職活動を頑張りましょう! 今年もサプライズケーキです。学生も家…
シェフパティシエ学院のYouTubeが開設されました。興味がある方はチャンネル登録よろしくお願いします。 ☆チャンネル登録はこちらから☆
第92回 シェフパティシエ学院の卒業式が今年も感染症対策に配慮しながら挙行されました。 凛とした静寂の中、入場する姿は1年間やり遂げた達成感に満ち、成長を感じました。 保護者の方々が見守る中、生徒から保護者への感…
いよいよ、最後のイベント熊本モノリス様でのテーブルーマナー研修でした。 開放的な空間の中で素晴らしいお料理に感激! サービスマナーも学び、楽しい一時となりました。 1年間、共に学んだ仲間たちとの時間はかけがえのない…
シェフパティシエ学院パティシエ科!!洋菓子最終実習は、実習で習った作品を1人で一作品!それぞれの思いを込めて作りました 家族が美味しい!っと言ってくれたから! 失敗した作品なので完璧にマスターしたい!等々 1年間…
パティシエ科のマジパン9作品が、ゆめタウンはませんエスカレーター横に2月5日~14日まで展示されています。 「今だから伝えたい、大切な人へのありがとう」をテーマに思い思いの作品を作り上げています。 投票所もあり、商品券が…
調理師養成科です!!本日の特別授業は「イタリア料理🇫🇷」講師は「トラットリア ロッカフォルテ熊本」の宮田憲吾オーナーシェフです!!イタリア料理とは何なのか?イタリア料理の歴史と地理など、丁寧な資料を元にお話ししてください…
令和2年度の「学園祭」は、新型コロナウイルス感染症の流行により、入場者を保護者2名に限定し「テイクアウト」のみでの開催となりました。来場を楽しみにされていたお客様には、大変申し訳ございませんが、現在の状況を鑑みて、このよ…
調理師養成科司厨士協会熊本県支部 副会長の上野賢三様にお越しいただきました上野講師は、昨年まで「ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ」 の西洋料理料理長を経験された方です。 本校卒業生の吉本 憲司氏(現在、ホテ…