本日は第二回! 「調理」「パティシエ」2つの学科の交換授業です!👏 調理師養成科は武藤先生による製パンの「あんぱん、クリームパン」 パティシエ科は佐々木先生による西洋料理の「ハンバーグ」に挑戦です! それぞれの実習を体験…
🍋パティシエ科🍋 メゾン・ド・キタガワ 北川博喜オ-ナ-シェフによる実習を行いました 紅茶のクグロフ ウィークエンド カトル・カール.シトロン (Quatre-Quarts) 四同割という4つの材料を同じ割合で使って作り…
本日は「調理」「パティシエ」2つの学科で授業を交替し、体験実習を行いました!✨ 調理師養成科は大盛堂の伊藤先生による和菓子の「どら焼き」 パティシエ科は村上先生による中国料理の「エビチリ、シュウマイ」に挑戦です! …
今日から調理師養成科、パティシエ科共に実習が始まりました✨ まだまだ始まったばかりで出来ないことも多いと思いますが、卒業前にはオムレツもお菓子作りも今より上手になっているはずです!😊 今日できなかったからと落ち込まずに、…
1限目、これから1年間の学校生活について、本校の教育方針を理解してもらいます。 2限目、ビジネスマナーでは、元ANA国際線CAの宮田順子様をお招きして、挨拶の方法、姿勢、発声についての学習です。 3限目、写真撮影…
2021年4月8日新入生が期待を胸に「入学式」を迎えました。これから1年間の短期カリキュラムで国家資格や受験資格を取得します。キャンパスライフを充実させ就職活動を頑張りましょう! 今年もサプライズケーキです。学生も家…
シェフパティシエ学院パティシエ科!!洋菓子最終実習は、実習で習った作品を1人で一作品!それぞれの思いを込めて作りました 家族が美味しい!っと言ってくれたから! 失敗した作品なので完璧にマスターしたい!等々 1年間…
調理師養成科です!!本日の特別授業は「イタリア料理🇫🇷」講師は「トラットリア ロッカフォルテ熊本」の宮田憲吾オーナーシェフです!!イタリア料理とは何なのか?イタリア料理の歴史と地理など、丁寧な資料を元にお話ししてください…
調理師養成科司厨士協会熊本県支部 副会長の上野賢三様にお越しいただきました上野講師は、昨年まで「ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ」 の西洋料理料理長を経験された方です。 本校卒業生の吉本 憲司氏(現在、ホテ…
調理師養成科 橋本民雄シェフのお店「洋食のはしもと」は、世界的に有名なミシュランガイドに掲載されました。洋食部門では日本初の快挙です。 実習の内容は、アワビのコンフィー、ウニトースト、花ズッキーニのホタテのムース詰め緑茶…