調理師養成科 前熊本県調理師会会長の田代眞悟講師に日本料理の特別授業を行っていただきました。 師範台での説明後、田代会長は1テーブルごとに回って、一人一人にアドバイスをされます。 新型コロナウイルスによる休校が2…
橋本民雄シェフのお店「洋食のはしもと」は、世界的に有名なミシュランガイドに掲載されました。洋食部門では日本初の快挙です。 実習の内容はローストビーフ、ポテトグラタン、エスカルゴバター、ホタテのムースでした。 橋本シェ…
シェフパティシエ学院では、昭和3年の開校以来、6月10日「時の記念日」に技術競技大会を開催しています。 今年度は新型コロナウイルス感染症による休校期間があったため、時期を遅らせて9月の開催となりました。 まず始めに、パテ…
製パン実習はBROTHAUS 佐藤シェフによる「バゲット🥖」「カレンツオランジェ」ハ-ド系のパンを学びました 粉のこだわり、焼き具合、粉の奥深さをしっかりと教えていただきました! フランスの方も感激されたシェフのバ…
パティシエ科ではトミーズショ-トブレッドハウス オ-ナ-シェフ ユキウィルソン先生による夏と秋の「プレーティッドデザート」 お皿の上をクリエイトする楽しみと題して実習を行っていただきました️ ユキ先生の海外生…
TKUさんの取材がありました パティシエ科は洋菓子実習 学生たちは、オガッチさんに色々な質問をされていました。 調理師養成科は、西洋料理実習 7月11日(土)「若っとランド」で放映されます 是非ぜひ!!ご覧…
特別授業として、西洋料理の神様「橋本民雄シェフ」に授業を行っていただきました。 橋本民雄シェフのお店「洋食のはしもと」は、世界的に有名なミシュランガイドに掲載されました。洋食部門では日本初の快挙だったそうです。現場の…
1限目、これから1年間の学校生活について、副校長から本校の教育方針をお話しました。 2限目、ビジネスマナーの池田先生をお招きして、挨拶の方法、姿勢、発声についての学習でした。 3限目、写真撮影を行い、昼食後は、15…
学院から学生全員へ「休校中におうちで出来る調理・製菓!」の実習材料を提供しました。 調理師養成科には、料理キット🥕 パティシエ科には、製菓キット 学生のみなさんにたいへん喜んでいただきました 6月1日には学習奨励費と…
シェフパティシエ学院 ポスターが出来上がりました 残念ながら5月16日は中止となりましたが、 6月20日の日程から開催する予定です!! まだ方法は検討中ですが、楽しいOpen campusを 全力で開催するために準備を進…